仕事内容
現在は営業提案からプログラム開発まで、すべての工程に携わりながら、
お客様の要望を分析し、業種に特化したシステム導入の方法を検討しています。
加えて、社内の業務改善やDXを推進する活動に携わっています。
この会社を決めた理由
前職では、加工油脂メーカーで製造員兼DX担当をしていました。
大学での専攻は全く別の分野でしたが、ITの面白さや可能性にやりがいを感じるようになり、
より製造業とITに関する専門的な知識を深めたいと思い、転職を決意しました。
また、自社製品を持ち、エンドユーザーと直接やり取りできる環境に魅力を感じたことも大きな理由の一つです。
プログラム開発を通じて「ものづくり」へのこだわりや楽しさを実感しながら、
多くの製造業と関わることができると思い、この会社への入社を決めました。

仕事のやりがい
業種にとらわれず、常に新しいことに挑戦できる点です。
正直、「こんな役割を私が担当していいのだろうか…」と不安に感じることもありますが、
会社の目標や課題を理解しながら、自身の意見を積極的に発信するようにしています。
失敗することも多いですが、挑戦に対して否定的な意見を言う人はおらず、
「次はこうしてみよう!」と前向きに考え続けられる環境があります。
新しい施策や活動の機会は多く、挑戦を後押ししてくれる会社だと感じています。
会社としても、こうした活動に前向きに取り組んでくれる方を求めていますし、
私自身も、そんな方と一緒に働けるのを楽しみにしています!
会社の人とのふれあい
初めての業務に取り組む際、不安に感じることもありますが、周りの先輩や上司に気軽に相談できる環境があります。
もちろん、自分の考えを整理して質問・相談することは大切ですが、どうしても考えがまとまらないときは、
一緒に考えるところからサポートしていただけるので、とても助けられています。
そんな先輩方を尊敬しているので、後輩からの質問にはいつも親身になって答えるようにしています。
また、プライベートでは後輩とバスケットボールをしたり、バイクのツーリングに行ったりと、アクティブに楽しんでいます。
社内は落ち着いた雰囲気で業務に取り組んでいますが、プライベートでは元気いっぱいの社員が多い会社だと感じています!